台南府城 兌悅門

台湾府城 兌悅門

清朝時代、赤煉瓦の城壁でぐるりと囲われていた古都台南。
台南府城の城壁には、外部との出入り口となる門が複数設けられていました。

北西部の兌悅門(Dueiyuemen)は綺麗に保存されており、現在も一般市民が通り抜けできる門として使用されています。

兌悅門 Dueiyuemen

台湾府城 兌悅門

台南の北西部。
人気のカフェや飲食店が点在する通り「信義街」をまっすぐ西へ向かうと、現れるのは赤煉瓦の立派な門。
兌悅門(Dueiyuemen)です。

台湾府城 兌悅門

兌悅門の築造は清国時代の西暦1836年(道光16年)。
日本では、坂本龍馬、松平容保、榎本武揚が誕生した年です。

台湾府城 兌悅門

当時、兌悅門の外側には水路がありました。
その面影は、日本統治時代に作成された地図に見ることができます。

pin

現在は、台南府城に14箇所あった門の中で「唯一一般市民が通り抜けができる門」として使用されており、台南市民がこの門を抜けていく姿を見られます。

台湾府城 兌悅門
台南の信義街

台南府城にあった14箇所あった門のほとんどは取り壊されており、石碑のみが建っている場所もあります。

過去に訪れた門の訪問記は、下記リンク先をご覧ください。

台南の台湾府城 大南門 台湾府城大南門 清朝時代の史跡を巡る(台南)

台南の成功大学キャンパス 成功大学のキャンパスを散策 大きなガジュマルの木と府城史跡巡り(台南)

兌悅門の行き方・アクセス方法

赤崁楼から徒歩16分。

<< 台南の観光スポット 一覧インデックス

<< 台南観光を楽しむための旅行ガイド|ぷちち台南