台南は台湾の小京都と呼ばれる古都。レトロでノスタルジックな街並みが魅力です。
そんな台南らしいレトロで素敵なお土産をご紹介します。
もくじ
台湾茶
香り高い青茶に代表される台湾茶は、種類も多くお気に入りを見つけるのも楽しみのひとつ。
台南には有名なお茶屋さんも揃っており、お洒落なパッケージはお土産にぴったり。
お茶は軽いので、たくさん買っても持って帰りやすいのも良いですね。
奉茶 Feng Tea
台湾茶の老舗、奉茶(フォンチャー、Feng Tea)のお茶は台湾らしいレトロなパッケージでお土産にピッタリ。
ティーバッグは個別包装されているのでバラマキ土産にもおすすめです。
お値段は1個10包入りで150〜250NT$(約545〜915円)。
こちらはまろやかな烏龍茶で比較的オーソドックスな台湾茶。葉っぱの台湾デザインが可愛いですね。
どれを選んでもハズレなしですが迷ってしまったら府城古がおすすめ。10包全て違うフレーバーが楽しめます。
奉茶のお茶は林百貨、奉茶台南本店、奉茶カフェ、十八卯茶屋で購入可能です。

壹二茶堂 One 2 tea house
オーナー所有の茶畑で栽培されたオーガニック台湾茶を扱うお店、壹二茶堂(イーアーツァータン、One 2 tea house)。
香り高い高山茶は感動する美味しさです。大切な方へのお土産にいかがでしょうか。
茶葉の収穫時期は年4回。特に春摘みと冬摘みの茶葉がアロマが強く高品質のお茶とされます。
おすすめは梨山高山茶の春摘み。フルーティーなアロマが香るまろやかで繊細な烏龍茶です。
ティーバッグタイプはありませんが、大体5〜7煎飲める1回分の小分けになった真空パックタイプがあります。1箱10包入で大体480〜1,680NT$(約1,750円〜6,130円)程度。
ややお値段は張りますが完全オーガニックと考えるとお買い得かなと思います。
お店は林百貨から徒歩約3分。2階のカフェでゆっくりティータイムもおすすめです。

» 台南の台湾茶ティーハウス 壹二茶堂 One 2 tea house
振発茶行 Zhen Fa Teashop1860
台湾で一番古いお茶屋さん、振発茶行(シンファーチャーハン、Zhen Fa Teashop1860)。
有名どころの台湾茶がずらり。パッケージも渋くて老舗感があります。
林百貨の1階でもコラボ商品を購入することができます。
お店は台南駅から徒歩約15分、林百貨から徒歩約9分です。
台南 地元名産グルメ
ドライフルーツ 蜜餞
台南はフルーツ天国。ドライフルーツも種類が豊富でお土産にぴったりです。
定番のマンゴーのほかグァバやドラゴンフルーツ、梅やトマトまでバライティー豊富。
台南市街地と安平には「蜜餞」と書かれたドライフルーツ専門のお店も多くあるので、観光途中に立ち寄るのもおすすめです。
林百貨1階にもたくさんのドライフルーツが取り揃えられています。

» 林永泰興蜜餞行 ローカルに大人気!漢方風味のドライフルーツ
からすみ 吉利號烏魚子
台湾はカラスミの名産地。
台南の安平にある吉利號烏魚子(ジーリーハオウーユィズィ)は昔ながらの製法で作られたカラスミ専門店。1935年創業の老舗です。
養殖ではなく天然のボラを使ったカラスミは塩だけを使い天日干し。高級珍味がリーズナブルで購入できるとあって人気のお店です。
台南市街地からはやや離れているため、安平の観光と合わせて訪れるのがおすすめです。

素朴な手焼き煎餅 連得堂餅家
連得堂餅家(リエンダータンビンジア)は1枚ずつ手焼きされたお煎餅が人気の老舗。
味噌煎餅と鷄蛋煎餅などがあり購入はひとり2袋まで。
厚めの瓦煎餅のような素朴な味わいで、焼いている様子を見学するのも楽しいです。

やっぱり台湾土産の定番パイナップルケーキ
台湾土産といえばパイナップルケーキ!
せっかくならメイドイン台南のパイナップルケーキが食べたいですよね。
そんな方にはこちらがオススメです。
鳳盒子 Funbox
鳳盒子(ファンフゥーァヅゥ、Funbox)は台南発のパイナップルケーキ専門店。
關廟3號という品種の土鳳梨を使用したパイナップルケーキは、程よい酸味と繊維を感じる歯ごたえで人気の看板商品です。
その他、餅入りパイナップルケーキや黒糖餅入りパイナップルケーキ、カボチャケーキなどバライティーも豊富。
パッケージデザインもポップで可愛らしくバラマキ土産にもぴったり。お店は林百貨から徒歩約4分の場所にあります。

» 鳳盒子 ファンボックス fun box 本格派のパイナップルケーキ(台南)
奇美食品 CHIMEI
台南を代表する大企業奇美グループ、奇美食品(CHIMEI)のパイナップルケーキ。
高級感があるパッケージはワンランク上のお土産にピッタリ。
この投稿をInstagramで見る
バターが香るサクサクしっとりの生地と酸味控えめの餡で、誰でも食べやすい味わいのパイナップルケーキです。
3個入 120NT$〜。
林百貨店の1Fで販売しています。
帆布製品
合成帆布行 Hecheng
台南は帆布の生産地として有名です。
その中でも布バッグが人気の合成帆布行(ハオチョンファンブーハン、Hecheng)の商品がオススメ。
バッグや小物などバリエーションとカラーも豊富で、リーズナブルな点もポイントです。
200NT$(約730円)のバッグはお弁当入れにぴったり!内ポケットと底板もちゃんと付いています。
どのカラーにするか迷ってしまいますね。
ドリンクホルダーも可愛い!作りがしっかりしているので丈夫です。

» 台南3大帆布店巡り。永盛帆布行・合成帆布行・廣富號帆布包
鄭成功パッケージの商品
17世紀に台湾を統治していたオランダを駆逐し、鄭氏台湾政権を築いた英雄 鄭成功。
受験生に人気の「成功ビール」と「成功ポテトチップス」。
受験にチャレンジするご家族へのプレゼントへいかがでしょう?

林百貨でまとめ買いもオススメ!
以上ご紹介した台南土産ですが、見て回る時間がない!という方は林百貨でのまとめ買いもおすすめです。
奉茶と振発茶行の台湾茶、奇美のパイナップルケーキのほか、合成帆布行と林百貨のコラボ商品も扱っているので要チェックです。
台湾定番お土産や、台湾デザイナーによるクリエイティブ商品もたくさん取り揃えてあるので、どの商品を選んでも間違いなしです!
合わせてチェックして見てくださいね!

» 台南林百貨店 歴史あるレトロな空間は台南土産の宝庫 Hayashi Department Store
↓ Pinterestでこのページを保存!