台湾の旅行予約サイトKKdayで台湾新幹線の割引切符を購入する方法をご紹介します。
KKdayの台湾新幹線割引切符
台湾の旅行予約サイトKKdayで販売している台湾新幹線の割引切符は2種類あります。
- 1区間の「片道」切符
- 連続3日乗り放題パス&7日以内のお好きな2日乗り放題パス
台湾新幹線の正規料金・割引切符の種類については「台湾新幹線(台湾高速鉄道)の料金・割引」でご案内。

台湾新幹線の乗り放題パスシミュレーションについては「台湾新幹線(台湾高速鉄道)の外国人乗り放題3日間パスはおすすめ?」にて詳しく書いています。

KKdayで台湾新幹線の外国人限定割引切符を購入する手順
KKdayの各購入画面はすべて「出発する駅別」にURLが分かれています。
1区間の「片道」切符 | 南港出発 |
台北出発 | |
板橋出発 | |
桃園出発 | |
新竹出発 | |
苗栗出発 | |
台中出発 | |
彰化出発 | |
雲林出発 | |
嘉義出発 | |
台南出発 | |
左營(高雄)出発 | |
連続3日乗り放題パス 7日以内のお好きな2日乗り放題パス |
台湾新幹線3日間乗り放題パス |
今回は「台北→台中」の片道割引切符を購入します。
画面右側の「プラン選択」をクリック。
左側のカレンダーから台湾新幹線に乗車する日付を選択。
「乗車区間」から希望の区間を選択します。
今回の「台北ー台中」はこの画面内に表示されていないため、下部の「さらにオプションを見る ∨ 」をクリック。
「台北ー台中」は1人片道2.041円です。
「選択」をクリック。
購入する枚数を選びます。
枚数選択後、右側の「予約する」ボタンをクリック。
KKdayを初めて利用する場合は「新規登録」または「SNSアカウントを利用して登録」から進みます。
すでにKKdayのアカウントを持っている場合はメールアドレスとパスワードを入力してログイン。
「予約者情報」欄に予約者の姓名、国籍、電話番号、メールアドレスを入力。
「旅客情報」に利用者全員のパスポート情報を入力します(※パスポート番号が必要です)。
クーポンコードをお持ちの場合は「クーポンを利用する」にチェックを入れてクーポンコードを入力。
「支払い方法を選択」にクレジットカード番号、有効期限、セキュリティコードを入力し「次へ」をクリック。
各カード会社の決済画面に遷移します。
クレジットカード会社はVISA、マスターカード、JCBに対応しています。
必要に応じてクレジットカード決済に使うパスワードを入力。
購入完了です。
登録したメールアドレスにKKdayの電子バウチャーが届きます。
また、この購入完了画面からも電子バウチャーをダウンロードできます。
「予約詳細」をクリック。
右側の「バウチャーをダウンロードする」をクリック。
「ダウンロードボタン」をクリック。

切符に交換してもらいます。
售票處(Tickets)でバウチャーを見せて切符に交換

台湾高速鉄道 台北駅のチケット購入窓口「售票處(Tickets)」

預售票(Advance Purchase)
預售票(Advance Purchase)の列に並びます。
窓口でKKdayのバウチャーとパスポートを見せてチケットに交換します。
售票處の窓口は週末や時間帯によっては並んでいる可能性があるため、時間に余裕を持って引き換えされることを推奨します。
台湾新幹線についての詳しい情報は下記をご参照ください。





